fc2ブログ

夢うつつか、現実か…

時折・・・というよりたま~にかな。
思いだす事が有る。

今日も、父が、或る新聞社のバス旅行の企画で「ミステリーツアー」の行き先を調べてと
毎度の事だけれど言われて見てみたら
写真とともに、「高原」が載っている。
高原かぁ~・・・で、また思い出したのでした。

それは

まだ子供の頃のこと。
母と私は、どこかの高原で居る。

高原
↑あくまでも、イメージ(^_^;)

小高く盛り上がった大地から私が母を見下ろしている。距離は近いのだけれど。
ちょっと風が吹いていて
秋だったのかな?枯れ草のような記憶・・・・
母は着物を普段から来ていたのでその時も着物だったと思う。

ただ、これがどこなのか、というよりこの光景を思い浮かべる度に不思議な感じにさらされるのであります。
しかも、フォスターの「故郷の人々」という曲とともに・・・・・・

             


なんだか映画のワンシーンのようでもあり、、、、みたいな。
そして、非常に奇妙ともいえる感覚と懐かしいと言う感覚に堕ちるのです。

あれはただの、夢に見たことだったのか、それとも実際にあったの事なのか?

母に聞けない今、永遠の疑問であります・・・・
生きている時に聞けばよかった~~(^_^;)



ちなみに、ミステリーツアーの行き先は、信州の美ケ原でした







            にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ







スポンサーサイト



コメント

お母さんが

[故郷の人々] の曲があるということは、お母さんが
逢いにきてくれているんですよ!  この間、盛んに
お母さんを呼んでいたようなので。[たすけてー、おかーさんっ]って。

楓さん♪

いやほんと、いつこのシーンを思い出しても「不思議」なんですよねぇ。
夢に見たことだったのか、それとも現実だったのか。
何歳の時だったんだろう・・・・?

最近母の声はしないのですよね。
楓さんは娘さまの声が聞こえたりしませぬか?
まだ早いかなぁ?

No title

現実のような
夢のような

ハッキリしるより
不思議に思っていたほうが
神秘的で
忘れないかも。。。

美ヶ原は...

まさに高原ですやんか!!
今頃行ったらまんだまんだ寒かったろうね?

長い道を 手をつないで歩いた道のり
(↑ ずっと前に聴いたおぼえがあんねん)
高原のイメージ
小さい頃のお母様とのノスタルジックな光景っちゅうんは
結構イロイロあるんやにゃあ(ΦωΦ)

ぅえぇい〜だんなぽん ざ すわにぃりばぁ〜♪
っちゅうやっちゃにゃ(ΦωΦ)?

まなみさん♪

にゃるほど~、そうかもですね。

知ってしまえばなぁんや、そっか~で、もうそれきり忘れてしまうでしょうね(^^ゞ

けど、知りたくも有り~~ヽ(^。^)ノ

私も旅立ってあの世で会えたら聞くとしませうか(*^。^*)

Megさん♪

いや、旅行は行くと決めてないみたいやし、行くとしても
5月、6月のツアーだすよん(^O^)

そう、結構イロイロあるねぇ?(*^。^*)
この不思議な疑問はほんまに、何?夢にみたこと?ってね、思いだす度思うのですな。

だんなぽん とは!わはは~
そうそう、その歌。
もっと私の中ではここに載せた感じより
ゆるやかぁ~~な流れの曲で聞こえてくるのですがね(^^ゞ

No title

不思議ですね。

現実なのか、自分の「思い」の中の出来事なのか。

わさびさんはおかあさんのこと、大好きだったんですね。
いつも愛情が伝わってきます。

るるはなさん♪

永遠の謎ですわ~ヽ(^。^)ノ

今思えば子供のころは、良かったなぁって・・・(*^。^*)

おとなになると、結構口うるさかったので今で言う「うざい」と感じ、
もう!って思ってたなぁ。
家を出たい願望も強かったし。

それでも、居なくなった今、いや、いないからこそ思うのでしょうが、
振り返るとやっぱり、母は母だなってね~
当たり前でしょうけどネ(^^ゞ
Secret

カレンダー+最終更新日

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

こねこ時計 ver.3

CATS
Sweets

プロフィール

わさび☆

Author:わさび☆
2004年に乳がんを発症、手術・抗がん剤・放射線治療をしましたが、2009年に骨転移そして、子宮、肝臓にも転移。もう抗がん剤もあとがありません。
どこかにちっぽけな「私」という存在を残したくて……
こんな「私」も生きていたのよ…って。

掲示板

なんでもおしゃべりしましょ♪

最新コメント

最新記事

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

検索フォーム

カテゴリ