カミングアウトに…('_')
2013.12.15(Sun)
9年前、乳がんになって入院・手術したときは
親戚の人、誰にも言わんといてって両親に言ってた。
別にいやではなかったけれど、いい事ではないしペラペラと喋るのもどうかと思ったし
あれこれいわれるのもあまり気のいい事ではないので。
ただ、母の一番親しい姉(私からしたら叔母①)には母が話していた。
でもその叔母①もちゃんと心得ている人なのであれやこれやとやかましく言う人ではなく
誰にも話さずにいてくれていた。
そして、電話で話をする機会が有った時だけ、からだ大事にしいよ!って言ってくれていた。
それが 去年の母の法事のとき、何を思ったか、父が
「頭の骨やらあちこち転移しとるんや」と言いよった!
はぁ?なんでこんな時に?!と思ったけど席も離れていたし、ワイワイ言うてる中だったので
聞こえた人と聞こえなかった人がいたしで ほっといた。
いきなり転移しとると言われても???な人もいただろうねぇ(^_^;)
父方の親戚には、父が今年の秋に田舎へ帰った時にまたまた状態をベラベラと喋ったもよう。
お喋りめぇ~!
お礼の電話時に、叔母②さんが、
「えらいまた、なぁ~、身体どうですか?」って心配してくれた。
そして!
私がこの今の抗がん剤をするようになって叔母①と電話でそういう事情になったと話をしたら
私の従姉妹も2年前に乳がんになって、脱毛してカツラかぶってたんやでって聞かされ
それこそ全然知らなかったので非常にびっくりしたのだった。
先日その従姉妹とお歳暮のお礼で電話で話す機会が有り、私もよ って話をした。
母方の従姉妹では2人!私を入れたら3人が乳がんになっていたのだ~~!!
やはり、血筋というか、関係が有るのかなぁ・・・・・
そうこうするうち、今のお歳暮送りあいっこのお礼の電話でまた父が
母の妹(叔母③)にも喋ったもよう!
叔母①から聞いたのだけど、叔母③が電話かけてきて
「○○ちゃんのこと、可愛そうや、可愛そうやってしきりに言うてた」って。
乳がんになった従姉妹の姉も当然知っており、他のここに登場していない親戚、従姉妹等含めて
これで(遠い親戚意外)親戚一同すべて知る事になった
別に 隠していたわけではないし
聞かれたらすんなり言うし 状態だったのですけどね。
ていうか、昔は患者が知らなくて周りが知っていた時代だったのにね。
変わりましたなぁ。それだけ生存率が高くなっているからでしょうね。いい事♪
今日も、従姉妹の姉と話していて
「母の年までは生きたいと思てる~」って(*^_^*)
お愛想でも、身体の事聞いてくれるのはちょいと嬉しいものだな
そ!ともかく!
取りあえず、私の目標は
母の生きた年までは生きる事。75歳ですが。
あと47年も有るや~ん~・・・・・・・・・・え?!
ご訪問ありがとう

親戚の人、誰にも言わんといてって両親に言ってた。
別にいやではなかったけれど、いい事ではないしペラペラと喋るのもどうかと思ったし
あれこれいわれるのもあまり気のいい事ではないので。
ただ、母の一番親しい姉(私からしたら叔母①)には母が話していた。
でもその叔母①もちゃんと心得ている人なのであれやこれやとやかましく言う人ではなく
誰にも話さずにいてくれていた。
そして、電話で話をする機会が有った時だけ、からだ大事にしいよ!って言ってくれていた。
それが 去年の母の法事のとき、何を思ったか、父が
「頭の骨やらあちこち転移しとるんや」と言いよった!
はぁ?なんでこんな時に?!と思ったけど席も離れていたし、ワイワイ言うてる中だったので
聞こえた人と聞こえなかった人がいたしで ほっといた。
いきなり転移しとると言われても???な人もいただろうねぇ(^_^;)
父方の親戚には、父が今年の秋に田舎へ帰った時にまたまた状態をベラベラと喋ったもよう。
お喋りめぇ~!
お礼の電話時に、叔母②さんが、
「えらいまた、なぁ~、身体どうですか?」って心配してくれた。
そして!
私がこの今の抗がん剤をするようになって叔母①と電話でそういう事情になったと話をしたら
私の従姉妹も2年前に乳がんになって、脱毛してカツラかぶってたんやでって聞かされ
それこそ全然知らなかったので非常にびっくりしたのだった。
先日その従姉妹とお歳暮のお礼で電話で話す機会が有り、私もよ って話をした。
母方の従姉妹では2人!私を入れたら3人が乳がんになっていたのだ~~!!
やはり、血筋というか、関係が有るのかなぁ・・・・・
そうこうするうち、今のお歳暮送りあいっこのお礼の電話でまた父が
母の妹(叔母③)にも喋ったもよう!
叔母①から聞いたのだけど、叔母③が電話かけてきて
「○○ちゃんのこと、可愛そうや、可愛そうやってしきりに言うてた」って。
乳がんになった従姉妹の姉も当然知っており、他のここに登場していない親戚、従姉妹等含めて
これで(遠い親戚意外)親戚一同すべて知る事になった

別に 隠していたわけではないし
聞かれたらすんなり言うし 状態だったのですけどね。
ていうか、昔は患者が知らなくて周りが知っていた時代だったのにね。
変わりましたなぁ。それだけ生存率が高くなっているからでしょうね。いい事♪
今日も、従姉妹の姉と話していて
「母の年までは生きたいと思てる~」って(*^_^*)
お愛想でも、身体の事聞いてくれるのはちょいと嬉しいものだな

そ!ともかく!
取りあえず、私の目標は
母の生きた年までは生きる事。75歳ですが。
あと47年も有るや~ん~・・・・・・・・・・え?!

ご訪問ありがとう


スポンサーサイト