fc2ブログ

遺言書

今日は午前中母のお墓参りに行き、ひと汗流しながらそこそこ(笑)奇麗に掃除したあと
しきりに頼んできました。
《ずっと守っていてよ。お願いします。私の夢も叶えてね!!お願いやから!!》

そして午後一で銀行へ。
3年前母の相続でお世話になったバンカー(今話題の!言い方!(^。^))さん(♀)に
投資信託の新しい制度のことやら話を聞いて 手続きをする中で
5年後、10年後…という言葉が出た時
病名とか詳しくは言わず、

病気を持っているのであまり先の事はねぇ
父とふたりなので、私が居なくなったら貯金とかの手続きは従姉妹がすることになるかな?
親しい友達にしてもらうかな?そういうのはできますかね?

話していたら、遺言書に書いていたら大丈夫ですが

従姉妹の場合は物凄く手続きがややこしくなる、ましてや、他人のお友達だと・・・無理に近いとか
言われて、そこで、遺言書の説明書みたく見せられて
色々勉強させられました(^^ゞ

大した金額ではないからねぇ
金額に関係なく、お元気なうちに書かれていた方が・・・
保管は信託会社等にされる方がいいです


ただ!!びっくりしたのは保管費用!
薦められた所は、84000円。それでもへ~~ってなったのに
他社は30万円越え!
それ以外にはその遺言書が執行された時に財産の何パーセントかを支払う!

きちんとした遺言書でないと意味がないので・・・それはまぁ、知っていましたがぁ。

パンフレットを見て話していて、いやいや、まだそこまでは切羽詰まってないし
少しの貯金だし・・・不動産が厄介かな?


なんて話しをしたもんだから、1時間半ほど居ましたわ
おまけに、一番暑い時間帯に、涼みがてらに行こう!って行ったのに

暑い

昔は銀行って、あ~~涼しい~~って位冷えていたのに・・・
クールビズらしい。温度を下げると、送風になるとか!
えげつないぃ
扇子を持って行って大正解!汗をふきふき、手続き完了!
私の部屋の方が涼しいやん・・・



一応
たぶん父より私の方が後から旅立つ予定なので(爆)(そうでないと厭だ!!!)
どうするかをちょっとづつ考えていた方がいいよなぁ。
お金以外の事はちらりとノートに書いたこと有ったのですけどねぇ。

死んでしもうたら、どうでもええやん~って、どないでもして~好きにして~
と、思ったりもしていた今日の午後でした



   御訪問有難う♪ ポチっとよろしくです(*^_^*) にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ





スポンサーサイト



コメント

好きにして~で良いじゃんe-319
私は、生きている時楽しんで、な~んも残らないと思うわe-264

お疲れ様
そっかぁ、けっこう大変そうだ、遺言状の保管だけで8万以上もかかるって?
すごいね、でも、それだけ大事なものってことね
まだまだ、時間はたっぷりあるわよ、ゆっくり良い方法をかんがえてね!

ゆりさん♪

じゃん、じゃん~関東弁やにゃぁ(^O^)

医療費があほほどかかるからねぇ。
とっつあんは貯金崩ししてるよ。あの世には持っていけんってさ。
私に残そうと言う意思はゼロ。

angelaさん♪

遺言というたいそうなものじゃなく、やはり後始末の事を書いとかないとって言う意味で
放したらそういう話になって、書くならきちんと書いておかないと、意味がないって
さすが、銀行員!
簡単に考えていたけど手続きをする方は、書類等ややこしいからねぇ。

はてさて、どうなることやら~~ですわ。

色々考えますね。
私の兄弟も結婚はしていないので、この先のこと考えるようになりました。

私はエンディングノートは書いていますが(これは、乳がん告知よりずっと前から)
とても簡単なもので、人に対しての感謝の思いを書いております。

お金など現実的なことは、アバウト。
これから、考えるとして。皆いなくなったら寄付でもなんでもいいかと。

るるはなさん♪

そうなのよ。
考えては、ま、まだいいか!とか、他の事に気がいったりね。
私もちょっとの貯金だけど寄付でいいと思っているけど
その手続きを誰かに頼む事になるでしょ。
すると、やはりただでは気の毒。
何分の1かを差し上げるわとなると、やはりきちんと書いていた方がいいらしいです。
でも、お金を受け取るとなるとややこしいらしい。
そうだ!今思いついたv-21先に渡しておけばいいのよね!
ちょいと、もう先が短い、いよいよ・・・ってのがわかったら
先にあげればいいのだ!・・・って、それがうまくいくかなぁ?
信頼している人なら大丈夫よね(^_^)v

こんばんは~。

そうだね、こういう病気をするとどうしても
考える。

私には息子もいるので、きちんとしたものでなくて
文章で残しておこうと思ってはいます。
それと、自分の持ち物の整理もしておこうと
思ってる。だって見られたくないものもあるからね。

私は仕事がら痴呆の方とかよく見るけど、
そういう方々を見るにつけ
今からそういう準備をしておける事に関しては
病気のお陰でよかったと思ってる。

でも、金子哲雄氏みたいにはできないな。

夢かあさんへ♪

私は結婚ももうしないとわかると、いや、その前からかなぁ~おぼろげに考えてはいました。
私のわずかだけども、財産はどうなるのかな?って。
日赤に寄付するか、動物愛護団体か、にゃん関係に寄付するかな?とかねぇ。

銀行さんいはく、文章だけでは有効にならないやしいっすよ。
ま、もめないならそれでいいのかもだけど、親族すべての謄本取り寄せるし
(母の時結構大変だった)なんやかんやとうるさいですよ~金融関係は。
こう書いてるからそのようにしてと言っても正式な文書でないとだめのようですわ。

私も福祉に居たので色々見てきたけど
身寄りのない人でもなんとかなるものなんだとわかったです。
ただ、お金は市とかに?行くみたいだったなぁ?
それでも、やっぱりきちんとしたいもんねぇ。

ひさしぶり姫へ

にゃん関係の次でいいので

私にも 「お恵み」 を!v-221

楓さん♪

ほんと、お久しぶり~
どうされてるかな?って思っていました。
娘さまもこの暑さ、大変でしょう?いかがですか?

遺言書なんて書くとえらいv-61有るんやねぇって思われがちですけど
すずめのめくそ、だにのうんち~~くらいっすなのでぇ
偉そうに寄付と言ってもねぇ~~~ざますよ(^^ゞ
私は年中寄付受け付けています、わっはっは(^O^)

ありがとう姫へ

夜中にごめんやっしゃ! 

ご心配ありがとうございます。大分、食がほそくなってきており、

筋力も落ちてきてはおりますが、この、暑さはクーラーなどでどうにか、

過ごしております。

ところで。しばらくご無沙汰している間「読ましてはいましたが」に

ポチッとが変わりましたよね?

この子が噂の「ミーちゃん」、「ミー吉」ですかな?

楓さん♪

こう暑くても食欲はおちないわたくし・・・(-_-メ)

> ところで。しばらくご無沙汰している間「読ましてはいましたが」に
> ポチッとが変わりましたよね?

ん??「読ましてはいましたが」 ???
乳がんのバナーの事でっしゃろか?

いえ、これはブログ村に有ったのを貰ったものザますよん(^O^)
ミー吉は茶トラでしたんv-283
Secret

カレンダー+最終更新日

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

こねこ時計 ver.3

CATS
Sweets

プロフィール

わさび☆

Author:わさび☆
2004年に乳がんを発症、手術・抗がん剤・放射線治療をしましたが、2009年に骨転移そして、子宮、肝臓にも転移。もう抗がん剤もあとがありません。
どこかにちっぽけな「私」という存在を残したくて……
こんな「私」も生きていたのよ…って。

掲示板

なんでもおしゃべりしましょ♪

最新コメント

最新記事

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

検索フォーム

カテゴリ