fc2ブログ

不安ですねぇ。


21日は背中にぼわ~んぼわ~んとした鈍痛がありそれから今日の昼ごろまで
背中、足の付け根(両足!)の痛み、おとついの夜なんて寝ている時
肝臓の辺りと左足のひざから下の横側(わかりにくい!)にこれは鋭痛とでもいうか、があって
ロキちゃんを飲みましたが昨夜もおふろに入った後
あーしんど!ってごろんと30分ほど横になってパソコン電源は行っていたので
ちょこっと遊んだけど、ダメ!しんどい!となりお布団へ。

今日は会議が有って、採用人事とかの投票が6回もあるのに、ささっと動けるかしら・・・と
心配になり。
昼食後ロキちゃんを服用。

痛みよ、ひいておくれ~って思ってたらなんとま、威力はすごいですね。
今回は効いてきて今も痛みは有りません
昨日、おとついと飲んでも多少の痛みは有ったけど。

痛みが無いと精神的にも楽になって、冗談やアホな事も口にするのです(*^。^*)
痛みが有る時は体もしんどい状態になるので
パタパタ走る人を見るとうぅぅ~~ってなっちゃったり

でもねぇ、多少はというか、支障のない程度の痛みは有った方が
走ったりしなくていいかも...

ついつい、健常者と同じようにしてしまいがちになるし。
この度の転移が増えて先生と話していると.....

そうだ、やっぱり ガンは怖いって思ったのでして。

長生きはできないなぁ と身にしみたのでした。
骨がカスカス状態になると、圧迫骨折とかなるし
どなたかのブログか何かで見たけど、咳をしても骨が折れるとか
もうそうなったらおしまい!

実際の所
物凄く不安で怖いのです。


その一方で
薬が効く事も信じようとしていますがね。


母が生きた年まで生きられないかなぁって。



スポンサーサイト



コメント

こんばんわ~

今わたしのお友達で乳がんで治療されてる方がいます。
病理的にどの程度なのかは、残念ながら私には全然わかりませんが、その方のブログで、
つい最近新薬に変えて頑張っています。
症状が変わったので、新薬に変えたのです。
今は色々とお薬がありますから、また頑張っていかれるようです。
新薬で良くなるように願っている日々です。
私は5年経ったとはいえ、子宮がんもず~っとおとなしくしていてよと思っています。
ワサちゃんもガンの野郎がおとなしくしていてほしいですね。
欲いうとどこかへ旅立ってほしいですね。
お友達が頑張ってると、わたしはほんとに甘ちゃんだな~と思います。
もっとしっかりしなくては(笑)

ワサちゃん、ゆっくり歩いてね、焦って転ばないでね!
うちの主人はどんなに急いでも、何故か走りませんv-12
そんなふうにしてくださいね(笑)

春ハートさんへ♪

そうなんです、医学はホント日々進歩って言う感じですね♪
点滴が今まではゾメタだけだったのに、もうひとつできたって先生言ってたし。
その薬が自分に合えばいいのでしょうけどね!

春ハートさんも油断しないでいつつ、検診は受けた方がいいですよね~とは言ってもなかなか症状が無いと行かないけど(^^ゞ

ありがと。
今の定期がきれたら車通勤にしようかしら~なんても考えてるけど駐車場がねぇ・・・

NoTitle

不安が一杯だよね~
でも、お薬が効く事を信じ、楽しい事を考えようねe-319
ガンをやっつける事ばかり考えると怒るかしら~頑張り過ぎないで、おとなしくしなさいねなんて、なだめ作戦に変えて、穏やかに過せたら良いかな~e-287
だーりんパワーもらえると、速攻薬も効きそうですよ。

ゆりさんへ♪

色々と考えて仕舞いますよ(-_-メ)

でも昨夜は久々にダーとメールちょこっとだけどやりとりしたので御機嫌さんでした(*^。^*)
単 純子なのですわ~(笑)
でもこのことはまだ話していないの。

"痛み"

コレが厄介もんですにゃあ(=^・^=)

"痛み"がヒドいときは 
寝かせてもらえなかったにゃあ(=^・^=)
そゆ時は 笑かそ思て いろいろ言うても
逆に怒られたりしたもんですm(_ _)m

どんなに面白いことがあっても
笑えないときってありますよね?
わたしは 母をみていてそう思ったんだけれど
その痛みまでは わからなかった。

"痛み"ほど 個人的なモンはナイと思った。
わたしが 母にどれほど役立っていたか?
役立って居なかったか?は 母にしかわからないけれども
もし時々でも 笑うことができて
気持ちは和らいでも 痛みは減らせないんだなぁ~
と、 つくづく 想いました。

側に居ることだけが わたしにできる唯一のことだ
と、思った。
(たまには あっち行けぇ~と 思われとったりして...)


ワサちゃんは?
言わなくて良いの?
知っといてもらわなくて良いの?


相手のことを 心配させたくないんだろうけれど...


Megさんへ♪

そうなの、痛みが無い時はホント、元気よ(^O^)
ひとりごともぶつくさ言うし(笑)
でも痛みがあるとうっとおしくて立ったり座ったりするのもちょっと神経使うしねぇ。
今日は背中ですなぁ。けど、ロキちゃんを飲むほどでもないかな?
できればあまり薬も飲みたくないのでねぇ?

そう、傍にいる人はどうしたらいいのかわからないし、どうすることもできないよね。
私ももちろん経験してるから。
だから言いたくないんだなぁ。言っても心配だけさせるしねぇ。
言わずのまま良くなっていったらそれが一番なんだけど・・・

でもま、次、実際に会ったときに顔を見て言うわ。
メールとかだとちょっとね。

NoTitle

言っも心配させるだけなんて、どれだけ愛し、頑張っていのかしらと思ったら、涙がこぼれて来ました。みんなで応援してるよ(^-^)/

NoTitle

心配だと思うよ。
痛みがあるといろんなこと考えるのは当然だし、
それに検査結果がそれを助長するんだと思う。

体調がいいときは忘れられるんだろうけど、ちょっと
でも何かあると思い出してしまう。

考えるなっていっても無理だよね。

今は本当に医療の進歩も素晴らしいし、それに
他の人のように経過していくとは限らない。
だから未来がどうなるのかなんて誰も予想はできない
よ。元気にしてても明日がない事もある。

何を言っても慰めにはならないかな。

自分を大事にしてね、いろんな意味で。

ゆりさんへ♪

いやいや、母の病気まみれを見てきているので
私はもう痛いとか言われても・・・ってなっていたのですよ。
なのでいつも、朝、起きているかどうか不安な日々が多かったです。
だからそう思うだけで(^^ゞ

泣かせちゃって~ゆりさんも優しいのね♪

夢かあさんへ♪

こういうことってコメント書きにくいのに、ありがとうです♪

最初に転移が分かった時も辛くて辛くて・・・だったですねぇ。
一時は骨もできてきてて嬉しかったけど。

医学はほんと、進化していますよね!それは納得!だって、点滴ももう一つできたらしいし。
今の薬がどうか、効いてほしいなぁって願うばかりです。
絶対父より先に死にたくないもん(笑)
自由を勝ち取って楽しんでから~(^O^)/
Secret

カレンダー+最終更新日

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

こねこ時計 ver.3

CATS
Sweets

プロフィール

わさび☆

Author:わさび☆
2004年に乳がんを発症、手術・抗がん剤・放射線治療をしましたが、2009年に骨転移そして、子宮、肝臓にも転移。もう抗がん剤もあとがありません。
どこかにちっぽけな「私」という存在を残したくて……
こんな「私」も生きていたのよ…って。

掲示板

なんでもおしゃべりしましょ♪

最新コメント

最新記事

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

検索フォーム

カテゴリ