fc2ブログ

私、お固いですか


今日は寒い事
さすがの事務室もあまり暖房も効かない。というか、20度設定ですが。
いや、今年に入ってなんだか寒い。
去年はエアコン点いていなくても十分暖かかったので、着る洋服が困っていました。
通勤時は寒いのに仕事中は春のようなのでね。

明日の朝は今までで一番の冷え込みだとか
今、外は北風が強いです。
いやねぇ、やぱ、夏の方がいいわ


本題。
先日(8日)仲のいいパートのMさんの息子さんの結婚式でした。
息子さんと彼女は去年から彼女のマンションで同棲状態だったのが、途中、Mさんのもう一軒の家に移ってきて
同棲状態でした。
6月にお父さんが他界。そう、まだ喪中なのです。
去年、結婚式の日が決まったって聞いた時は
「へ?!喪中やのにするの?」って私。しかも息子さんの‘お父さん’、Mさんのご主人なのになぁと・・・
「うん~、もういいよ~しても、って言うてん」

もしもうちなら親戚からブーイングだっただろうなぁ?
別に今更急いでする事は無いと思うし、籍だけ入れて披露宴の派手な事は喪が明けてからすればいいのにって
他人事ながら思ったのでした。同じ職場の若い女子職員さんもそう言ってたわ。

ま、でもさ、当人たちがいいってことだし私は部外者だしね~と。

昨日会った時に 無事に終わったねみたく話をしていましたが
なんと、今日Mさんはインフルエンザでダウンで今週はお休みするとか
それを聞いて 私ったら・・・すぐに

あ、お父さんが怒ったんやわ って思っちゃった

お父さん(ご主人)は割に固い人できっちりした人だったらしいし。

味噌も糞も一緒にしたら(ちょいと表現が違うけど
やぱ、あかんですよなぁ...って思うのは 私もお固いのでしょうかねぇ。

闘病中で、生きている間に結婚をって言う話なら急いでいいけど、ねぇ。

あーまた、野次馬根性かな。これくらいにしときましょうかね

皆さまも寒い中、風邪、インフルには気をつけましょうね。
私は○○だから大丈夫~~



スポンサーサイト



コメント

そういうコトって...

まさに家庭のルール。
というか、一族のルール?なのだにゃ~~~(=^・^=)
と、つくづく思い知らされた 
ここ数年間で ございましたよm(_ _)m

はてさてMさんのダンナさまのご親族樣方は?
どういう風に思われたでしょうね?
考慮するのは ソコだけな 気がします。
その方々が かめへんのんちゃう? と 言えば
かめへんのんじゃろし。
まんだ 早いんでねが? と 言えば そうだろうし。
(↑なぜにココだけ 東北弁なのじゃ???)

呼ばれる方々って お葬式に参列された方々と
重なっているでしょうしねぇ...
最近の結婚式は イロイロ略式だったりするから
呼んでなかったりして.....

などと 随分解った様なことを
考えられる様になりましたですよm(_ _)m
最近じゃあ...

普通こうだろう、なんてコトは世の中には無いんだなぁ~
っとしみじみね。

コレみぃ~んな義姉のオカゲですm(_ _)m
あまりにウチとルールの違う家から嫁いだヒト
だったのでm(_ _)m

おっとっと

久々に 違うブラウザから書いたらば
名前が出ておりゃんではにゃいかいにゃ(=^・^=)?

上のんも Megだっせぇ~~!!

と、叫んだところで ご飯の用意でもすっか......

Megさんへ♪

ってぇことはやぱ、私はちとお固いってことだな(^^ゞ
親戚の方々の事は聞かなかったけどね。
ただ、ご婦人のお母さん(おばあちゃん)はやはり古い人間というか、なので
同棲はNGだったようですな。

それが、息子さんはアメフトやってたので結構そのお仲間で二次会とかもやってそこそこ派手?みたいだった。
ホテルオークラだもん!
そうは言っても、そら、部外者がどうこういうおっちゃないけどね、でもインフルでダウンしたって
聞いた時は、あ~~って思ったのさ。ただそれだけ。

なんでもかんでもむかしながらのしきたりもしなくなってきて
私は残して行った方がいいなぁって思うね。
簡素化になるのは仕方ないだろうけど。
節目節目はすることはしたいなって思う人です、わたくしv-8

うはは!Megさん!

へっへっへ~
大丈夫♪わかってましたで~Megさんや~ってv-218

ご馳走製作ちうやね?
雪大丈夫?お迎え・・・v-231

NoTitle

ワサちゃんは、真面目でとっても良い子だな~と言うのが感想ですよe-287
私はどうだろう・・・流れに身を任せと言う感じかしらe-348
実家はまったく気にしなかったけど、義母は喪中は、旅行もするものじゃないと、驚く事ばかりです。
田舎は、田植えが終わったらお赤飯とか・・節目を大事にしますね~

ゆりさんへ♪

真面目なのは真面目なんでしょうあぁ(^^ゞ

でも昔から言われてきたこと、そういうことはするものではないって言われてきていることは
やっぱりしないほうがいいかなぁ?って。
迷信とかにしても、夜に爪を切ると親の死に目に会えない・・とかね。
これは長年実行してきたけど母が亡くなる前の年くらいに、もういいや~って迷信よね~って
切ってたりしたら死に目に会えなかった・・・ま、偶然かもしれないけどね(~o~)
時代の流れでそういうのも消えつつあるでしょうね。
今回のインフルでダウンって聞いて、あーやはり何かあったなぁって思ったのは私だけかな?

ネットで見てても喪中は派手なことは控える(旅行とかも含めてね)とはありました。
49日が終わったらまぁ、いいとしましょうってもありました。
本人が納得してればいいか!(~o~)

NoTitle

おはよう~。

その感情って当たり前だと思うよ。
ただ、生前に許可をもらってたんなら別だけど、
でも普通は喪が明けるまでは静かにしてるものだと
思う。

今の時代だからこそそういう事、大切にしたいね。

インフルエンザそろそろ流行ってきましたよ。
気をつけてね。

夢かあさんへ♪

お~、早朝にありがとさんでっす(^^ゞ

よかった、そう言ってもらえて♪
今まで同棲してたのだし格段急いでってことないからやはり喪が明けてスッキリしてからの方が私はいいなぁって思うです。
もちろん、当人さんたちがいいならいいけどさ、
でもだから、お父さんが怒ってMさんをちょいと痛めつけたのかなぁ、なんて思っちゃった。
まさに結婚式後すぐだったから。

守っていくべき事はそうしたいと思うのです。
迷信かもしれないけどね~~

今日も寒いけどちょっとだけ陽が長くなりましたよね♪
季節は着実に春へ~ですね(^O^)/
Secret

カレンダー+最終更新日

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

こねこ時計 ver.3

CATS
Sweets

プロフィール

わさび☆

Author:わさび☆
2004年に乳がんを発症、手術・抗がん剤・放射線治療をしましたが、2009年に骨転移そして、子宮、肝臓にも転移。もう抗がん剤もあとがありません。
どこかにちっぽけな「私」という存在を残したくて……
こんな「私」も生きていたのよ…って。

掲示板

なんでもおしゃべりしましょ♪

最新コメント

最新記事

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

検索フォーム

カテゴリ