fc2ブログ

ゴーヤ・・・・・

夏休み一日目。
気になっていた畑のなすびの始末、裏手の枯葉の掃除をしました。
その時、ゴーヤももう終わりだなぁ…と。

几帳面な父がきちんとネットを付けて
本来は日よけの意味で植えるのが、やはり同じ土に植えると出来が悪くなるようで
去年はちっとも大きくならなくて、普通の半分くらいのを食べていました。
今年は日よけの意味なく、いつもの所の隣側に植えていまして
豊作でした。お隣にあげたり職場に持っていったり。

その
ゴーヤ。

なんかね。

母が亡くなるちょっと前?から食べだしたというか?植えた?
なにがきっかけか忘れたけど、たぶん日よけメインで植えたのかなぁ??
母も私も 苦いから嫌!って、食べなかったのに自分ちで出来たのを食べてから、
大丈夫、そんな苦くないねぇって
食べるようになっていったのですな。

母が亡くなったのは7月。
入院する前、しかもまだうちで植える前、
ゴーヤを一本買ってきた事が有った。
すっかりゴーヤが気にいっていた(?)母。

後に、父が
「なんでお母さんゴーヤ買って来たんやろうなぁ」と言った時に思ったのですわ。
なんとなく虫の知らせが有ったのかなぁと。
家で植えたのは食べれない・・・という・・・


母の亡きあとも父は毎年植えました。

そして今年も。場所を変えたせいで豊作だった今年。

父は食べないまま 逝ってしまった。
好きだったのに。
お隣の御主人にあげたら
「お父さんの代りに食べますわ」って

なんかね。
二人が旅立った時期が近いからと言うのも有るんですけど
二人ともなんか、 

ゴーヤ・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっとね、しみじみとする野菜になっちゃいました。

もう今年で植えるのは終りです。
あんな器用に網をかけれないし、独りだともてあますし・・・・・

ゴーヤよ……




                       ご訪問感謝にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ



スポンサーサイト



カレンダー+最終更新日

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

こねこ時計 ver.3

CATS
Sweets

プロフィール

わさび☆

Author:わさび☆
2004年に乳がんを発症、手術・抗がん剤・放射線治療をしましたが、2009年に骨転移そして、子宮、肝臓にも転移。もう抗がん剤もあとがありません。
どこかにちっぽけな「私」という存在を残したくて……
こんな「私」も生きていたのよ…って。

掲示板

なんでもおしゃべりしましょ♪

最新コメント

最新記事

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

検索フォーム

カテゴリ