2015.02.23(Mon)
嫌な結果

いつものように変わりなく仕事をしていた。
会議が有ったからちょいとパタパタしていた。
夕方、グループ長(会社で言う課長クラスかな)に
「ちょっといいですか」って応接室に呼ばれて
うちの学校は4月から本部移転するのですが、職員さんの人事異動もまだ
発表になっていないどころか、仕事をどうするのかも何もわからない状況!
なのでパートの私なんかについては最後の最後まで
どうなるかわからないんだろうねぇってパート同士で言っているのです。
話の内容は、移転に伴い、パートさんを募集するも、来ないらしく。
そりゃそうでしょ~
あんな地の利の悪い所に安い時給で誰が行きますかぁ?ですわ。
なので
「あちらに行く気はないですか?」
というのが話しのメインでした。
もちろん答は「ノー」!
車通勤駄目だし、今より時間はかかるしとてもじゃないけど無理です、私には。
グループ長も駄目もとで聞かれたようでしたが^m^
仕事内容について、
「文書はわさび☆さんでないと どうにもこうにもできないから」
「いえいえ、そんなことないですよ」
「いや、もうわさび☆さんでないとできないから」って言われ
本部移転すると文書も本部に届くわけで、それをどうするか悩んでいるとのこと。
私はてっきりあちらでどなたかがするのでしょ~って思ってたのですがね。
誰がするのでしょう?こんな細かいこと、ややこしいことを!
知らんよ~わたしゃ~なんてね。日ごろの扱いからほくそ笑んでたのですな

だって、おかしいですやん。
職員ができなくてパートが教えると言うのもね~
だから私は抗がん剤をする時にリーダーに話したのに。
○○さんにもしてもらってないと私はいつどうなるかわからないので、って。
でも結局私がすることになりそうだな

楽させてもらえるかと思っていたのに

同じ時給ならさ、ネ(^_-)
私の居場所によって、文書をどうするか決めるような感じ。
でもま、グループ長にそう言われてちょいと気をよくした♪
あらま、ちゃんと見ていてくれたのですなぁ??ってね(*^_^*)
ちょっとだけ鼻がピノキオみたいになったよ

でも・・・・・・・
いつまで今のように働けるか?
その不安は常にあるのですけどね。
「来れるうちは来させてもらおうと思っています」とはお伝えしたものの…
はてさて どうなることやら。

仕事はちゃんとしてまっせぇ~
*覚書*
歯の具合は薬を飲んでいるので歯ぐきの腫れはましになっている。
食品は噛めないけど。
熱は昨夜は出ず。ロキも飲んだからね、きっと。今夜は化膿止めしか飲んでいない。
出るか?!
本家の方の調子は今の所変わりなし。
ご訪問有難うございます♪

スポンサーサイト