2015.02.21(Sat)
今日歯医者3回目。
歯ぐきの腫れが引かない・・・・歯 自体は疼かないけどその、
歯ぐきがうっとおしい・・・
今日なんとかしてくれるかな?って思ってました。
先生、その腫れ具合を見て
レントゲンをまた撮る。寝たまま、その場でね。
で、説明・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歯の足というか?って二本あるでしょ。
あれの片側は膿のお掃除が先っぽ(根元)まで出来ているのだけど
もう片方は根元まで出来ない状態になっているので
『抜きます』だって

半分残して悪いほうだけ抜いて、その前の歯とブリッジでつなぐそうですわ

えぇぇ~~?!
抜かずに済むと思っていたのに

なので、わたくし、ランマークを使っているので、と言うと
「あ!そうか!そうだったなぁ!」って。
なんとね、ランマーク打つのを止めてから3ヶ月後でないと抜歯できないのですって

それまで今の状態のまま??
オ~マイガッツ

今日は何もせず、薬(先日と同じ、化膿止めとビオフェルミン、ロキソニン)を3日間
飲んでくださいとのこと。
これで様子見。
ふぁぁ~~
来週ランマークだったけど・・・
先週主治医に「抜くことにはならないと思います」って言ったとこなのに・・・
止めるとどうなるんでしょうなぁ?
骨・・・大丈夫か?また、転移が増えるんではないのん?
その辺のこと、聞かなくっちゃ

あーあー。
もぉ~


次から次と

でもね。
1月にラン打ったから、すでに一カ月は経っている。
だから二カ月の辛抱ではないのんかな?と
ちょっとでも タイミングは良かったのでは?って思ってる

昨夜もその前も同じような時間にまた発熱したのです。
足の痛みも有ったのでロキちゃんのお世話に。
いつものごとく、治まるとほ~んとウソのように痛みも熱もないのは
以前に書いたけど、ほんまに、「神様」やぁ~ってね♪
踏んだり蹴ったりだけど
3日間ロキを飲むのでひょっとしたら、発熱も抑えられるかもです

小さなことでも、前向きに考えようよねぇ。
そうそう、歯医者帰りにそうだ!母の所に行こうと急に思いついて
(きっと、苦しい時の母頼み、なんですがね(^^ゞ)
それを駐車場で思いついたのでお線香もお花もなぁンにも持ってないけど
ちょこっとお掃除してお参りしてきました

「頼むわなぁ、もうちょっとこっちで居らせてな、守ってよ・・・」と控えめに(?)呟いた時
【わかった】……と、声がした気がしたけど
私の願望からかなぁ?

どうか、お願いします!守ってくださいね!

スポンサーサイト