2013.02.05(Tue)
・・・・とは、先生のお言葉。
今日抗がん剤の経過を見るための通院でした。
採血して白血球の数値とマーカーの数値を見ることになっていました。
抗がん剤を飲んでいると白血球が減少するのです。
あまりにも少なければ中止になる。
結果、
白血球・・・26 単位は??でも明らかに低い。前回の半分の数値。
マーカー
CA153・・・3207 前回3257
それで、先生の「(CA153)打ち止めになりました。」のお言葉だったのです

良かったぁヽ(^。^)ノ
でもでも、年末の事が有るのでまだまだ油断大敵!!
ぬかよろこびにならないといいのだけど。
それに、
CEA・・・1.9 ちょっと上昇
ICTP・・・検査中
前回の数値を見ると上昇してた

カルシウムの数値もちょっと低下してますが
とりあえずはまだ大丈夫な範囲のようで、抗がん剤2コース目のお薬をもらって来ました。
副作用が全くないので、むかつきを抑える薬が昼の分減りました

でも、これまた油断大敵。
これから副作用が出るかもしれないしで。
明日からまた、ぎょうさん飲まないと!
治るためなら仕方ないし!飲んでやろうじゃないのぉ(爆)
今日はそういう事で注射もないから早めに終るかな?と、午後から仕事のつもりでした。
採血も9時ごろ行ったのに、もう174番ですってよ!
みんな、何時に来てるのん?!
30分ほど待って呼ばれ、いつものドトールでモーニングを食べ、
診察まで時間があまりまくりだけど
友だちにお手紙書いたりして、あとはひたすら待つ!
なっかなか呼んでくれなくて、げ~、13時半ごろに行きますって言ってたのに間に合わない?!と
あせりつつ・・・薬をもらって

リーダーにちょっと遅れますと

昼食用に前もって買っていたおにぎりをかぶりながら運転!
途中、なんでみんなトロイの?と思ったらねずみとりしてた!
へへ、大丈夫。予感がして?私もスピード落としたからつかまらずに

イライラした一日だったけどホッとしたのもありますなぁ。
お風呂上がりに梅酒でも飲むべかなヽ(^。^)ノ
スポンサーサイト