2012.08.28(Tue)
通院日。
おとついからまた痛みが出ている。背中と腰辺り。
痛みというか、だるいというか・・・
首も少し痛い。
前回の通院日の夕方から痛みが出て4,5日うっとおしかった、そして11日12日もちょっと。
それから夏休みの間は全然痛くなく、普通に過ごせていたのにおとついの痛み。
以上を報告。
先生は「マーカーがまだ出てないのでそれを見て、上がっていたらホルモン剤を変えましょう。
先にゾメタを打ってきてください。」というので、化学療法室へ。
いや、きっと上昇しているに違いないと思ってた。
案の定・・・
CA15-3 1739 前回1466 これ、ひと桁でないといけないのですよ
CEA1.5 これは正常範囲
ICTP まだ検査中・・・
肝臓の値とかアルカリフォスファターゼというのも上昇
ホルモン剤をついに最後の
『フェマーラ』というのに変えます。
今まで アロマシン、アリミデックス、フェアストンと変えてきて・・・
どうやらこれで終りみたい
これでもマーカー下がらず、痛みも出てきたら、抗がん剤、もしくは
ゾメタに変っても一つ強力?な注射をする・・・?
お値段もひっじょーーに高価
看護師さんも、「(薬が)効く事を祈っときます~!」って言ってくれたけど。
今日は診察に呼ばれたのが遅かったのでお昼を食べたのは13:30頃。
それも、いつも行っていた、おいしいおうどん屋さんが先月で閉めちゃったので
らーめん○郎で「和風冷麺」を
いつものコースというわけにも行かず、食料だけげっとして
家に帰るまで、悶々としていました。
どうか、効いてくれますように・・・
おとついからまた痛みが出ている。背中と腰辺り。
痛みというか、だるいというか・・・
首も少し痛い。
前回の通院日の夕方から痛みが出て4,5日うっとおしかった、そして11日12日もちょっと。
それから夏休みの間は全然痛くなく、普通に過ごせていたのにおとついの痛み。
以上を報告。
先生は「マーカーがまだ出てないのでそれを見て、上がっていたらホルモン剤を変えましょう。
先にゾメタを打ってきてください。」というので、化学療法室へ。
いや、きっと上昇しているに違いないと思ってた。
案の定・・・
CA15-3 1739 前回1466 これ、ひと桁でないといけないのですよ

CEA1.5 これは正常範囲
ICTP まだ検査中・・・
肝臓の値とかアルカリフォスファターゼというのも上昇

ホルモン剤をついに最後の
『フェマーラ』というのに変えます。
今まで アロマシン、アリミデックス、フェアストンと変えてきて・・・
どうやらこれで終りみたい

これでもマーカー下がらず、痛みも出てきたら、抗がん剤、もしくは
ゾメタに変っても一つ強力?な注射をする・・・?
お値段もひっじょーーに高価

看護師さんも、「(薬が)効く事を祈っときます~!」って言ってくれたけど。
今日は診察に呼ばれたのが遅かったのでお昼を食べたのは13:30頃。
それも、いつも行っていた、おいしいおうどん屋さんが先月で閉めちゃったので
らーめん○郎で「和風冷麺」を

いつものコースというわけにも行かず、食料だけげっとして
家に帰るまで、悶々としていました。
どうか、効いてくれますように・・・

スポンサーサイト