2011.04.26(Tue)
今日は痛みはほとんどなくなりました。
しいて言えば
左側のお尻部分が!筋肉痛のような感じ。
背中は時々、ま、気にするほどのことのない痛みというか、ボワンボワンって感じ?
だいぶん仕事も落ち着いてきて
夕方、ふとうちの学校が新聞に載った記事を集めた冊子を毎年出していて
それを見ていたら
栄養学部の先生が研究で
酒粕には
醸造時に生じるエキスに 肥満解消、動脈硬化予防、ガンの免疫力向上、美肌の効能が有る・・・ですって
わお
日曜日に残っていた酒粕で粕汁をしたとこだったわ♪
どれくらい接種すればいいのか、本当にそうなのかはどうなんでしょうねぇ?
でも肝臓にいいというのは何かに書いてありました。
お酒を飲みすぎると肝臓に負担になるのに、酒粕が肝臓にいいとは皮肉なものですって書いてありましたもん。
粕汁とか甘酒以外に 小麦粉と練り合わせてクッキーみたいにするとか?フルーツとジューサーしたら
ヨーグルト風になるとか?!
私は粕汁でええわ
ちょっと頭の片隅に覚えておくことにしようっと
しいて言えば
左側のお尻部分が!筋肉痛のような感じ。
背中は時々、ま、気にするほどのことのない痛みというか、ボワンボワンって感じ?
だいぶん仕事も落ち着いてきて
夕方、ふとうちの学校が新聞に載った記事を集めた冊子を毎年出していて
それを見ていたら
栄養学部の先生が研究で
酒粕には
醸造時に生じるエキスに 肥満解消、動脈硬化予防、ガンの免疫力向上、美肌の効能が有る・・・ですって

わお

日曜日に残っていた酒粕で粕汁をしたとこだったわ♪
どれくらい接種すればいいのか、本当にそうなのかはどうなんでしょうねぇ?
でも肝臓にいいというのは何かに書いてありました。
お酒を飲みすぎると肝臓に負担になるのに、酒粕が肝臓にいいとは皮肉なものですって書いてありましたもん。
粕汁とか甘酒以外に 小麦粉と練り合わせてクッキーみたいにするとか?フルーツとジューサーしたら
ヨーグルト風になるとか?!
私は粕汁でええわ

ちょっと頭の片隅に覚えておくことにしようっと
