祈りを込めて…
2013.12.31(Tue)
暮れゆく2013年。

皆さんもブログの〆をされていたので、私も・・・(*^_^*)
まず、昨日の 謎の「たこのはっちゃん」です

何?母もたこのはっちゃんて言ってたしそれで全国通じるものだと思っていたわ!
ちがうんですね?!
昨日の夕方、父が洗濯物を取り込むときに、そのはっちゃんの上部、ちょうど物干しざおにはさむ部分を壊してしまって
私も壊した時点で見ていれば昨日のうちに買いに行けたけど。
朝食後洗濯機を一旦止めて、
すっぴんに眉と口紅だけ塗ってヅラをかぱっと被り、
ささっと車を走らせゲットしてきまして無事に洗濯物を干せました

あんな早い時間に買い物出たのって初めてとちゃう?
ハイ!これざます↓

ネットでググったらやはりそう言う人もいて、ホッとしました(^^ゞ
レシートには「アームハンガー」とある。
皆さん、なぁんや、これかぁ!状態でしょ?(^。^)
それから洗車をして、珍しく今年は雪も雨もちらつかずそれなりに奇麗になった愛車

年に一回位しか洗ってあげないからねぇ、せめて年末は・・・
晴れ女なのに、洗うと雨が降るワタクシ。車がひがんでいるのでしょうな

後はもうごそごそと片付けくらいして煮しめを炊いて明日のお雑煮の用意とかだけ!
ダーとも結局忘年会は・・・・あのてっちり&てっさおとな食いになっちゃったな。
昨日も今日も明日も出勤だとか。 せめて、メールくらいよこしなさいな

さて。
去年の手帳やらを見ると、ロキソニンを飲んだりしてたようで(もう忘れてるの)
しんどかったなりに頑張ったみたいですが
今年は、ちっともそういうことなく、健常者みたく動けた事に嬉しく思っています

副作用は 手足のしびれくらいです。
この一年
悔し涙を一杯流しました。
来年はまた何が起こるかわからないけれど、どうか、どうか
本当に、どうか、どうか
これ以上転移が増えませんように。
そして、天災も起こらず、どうかどうか、平穏無事に過ごせますように・・・・・・・・・・・・・・
来年もまたこうしてブログアップができますように・・・・・・・・・・
心から祈ります。祈るしかできないし。
最後になりました

こんなわたしのブログにご訪問いただいた方々、有難うございました。
愚痴や厭なことやら書きますが、どうか来年もよろしくお願いしますです。
皆さまにとってもいい事がたぁっくさんの年となりますようお祈りいたします

(ホント、イノッテバッカシヤネ(^^ゞ)
どうぞ、良いお年を お迎えくださいませ

また明日ね~(^O^)/

スポンサーサイト